fc2ブログ
ブエノスに帰ってきたの
帰ってきた!もはやそういえる懐かしき町ブエノスアイレス。
落ち着くわー。

バスの移動はなかなか楽しかった。
もちろん行きと同じ一番安いバス会社ピングイーノ社。
汚いのは承知だったけど今回はうるさかった。むこうでわいわいしてる。

うっさいわーと思いつつも日記かいてたらそいつらに話かけられた。
何人だ?どこからきた?何歳だ?
などなどいつも通りの会話。
ここでめんどくさがっちゃいかん。今回は頑張った。
交流を図った。
なんかみんな今日初めて会ったらしく全員国が違う。
アルゼンチン、ペルー、ボリビア、パラグアイ、ブラジル。
みんな相手を国名で呼んでる。しかも会ったばっかなのにハゲとかゲイとか言いたい放題w

こうゆう人たちは大概下ネタ好き。今回も一番盛り上がったのは下ネタはなしてる時だった。
世界共通の話題下ネタ。現地人と一番仲良くなるツールかもしれない。

しかし相手は外国人。
やはりテンションが違う。
朝寝起きからハイテンションで話かけてくれるのはやめてほしかったw
でも今回は頑張ったw

一期一会。
一つ一つの出会いを積み重ねていけば思い出になる。
どんな旅にしてきたかは1日1日をどのように過ごしてきたか。後悔しないためにも出会いを大事にしていかないと!
左からパラグアイ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン。後ろのおっちゃんは知らない。
まだ他にいたんだけどバス降りて下にいた人だけだったからこれだけ。
IMG_8343.jpg
こっちはコロンビア人。みんな気さくでいいやつだった。
IMG_8344.jpg

この出会いに感謝!パタゴニアは最初から最後まで最高だった!!GRACIAS!!!

スポンサーサイト



2008 / 11 / 05 ( Wed ) 06:44:58 | Argentina(3) | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
カメラ修理だしてん
今回もブエノスは上野山荘別館へ。

入ってびっくりした。ポトシで会ったコービさんとユウコさんに再会した。
世界は狭いねー。旅人間は特に。だいたいどこ泊まるかとかみんな一緒だしね。

ウシュアイアにいたトシさんもいるみたいだ。

ブエノスでやりたいこと。
それはカメラの修理ただ一つ。
早速だしてきた。CANONの支店みたいなとこがあったからそこに出してきた。
320ペソ。まあこんなもんだと思う。
普通にとれば全然問題ないんだけどズームとかするとガチャガチャガチャーっていってピントがずれておかしなことになる。
それと前から気にしてたズームした時にでる左上のゴミ。あれもとりたい。
てかカメラの中たぶん誇りまみれ。あ、違った。埃まみれだと思うからそれを今のうちにきれいにしときたい。

それを考えればこれくらいなら全然オッケー。海外だし。カメラは命だから。
これからの旅を考えれば断然出します。
期間も最初は1週間かかるっていわれたけどもっと早くしてーって頼んだら3日後にしてくれた。
ナイス!
ブエノスはもうみるとこないしここで航空券のルート変更もしちゃおうと思う。
んでダンス練。
なんかも戻ってきたらブエノス暑くなってた。日本の夏みたい。32度。
こんな気温の中でのダンス練。間違いなく楽しいっしょ!
今日も明日も楽しみまっしょい!
てことでヒッチハイクのはゆっくりかいてゆきます。
2008 / 11 / 05 ( Wed ) 06:50:10 | Argentina(3) | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
チケット変更
チケット変更してきた。ルート変更。

いろいろと旅人の話をきくといきたいと思うとこがたくさんでてくる。いろいろ聞いて自分のルートが大体みえてきた。

今の世界一周航空券のルートおかしい。
やっぱ頭で考えてるだけのルートじゃ思い通りいかないわな。

いろいろおかしな点があったから変更変更。時間もあるし。

こっからのルートはこんな感じだった。もうかいちゃうんだから!

ブエノスーサンチャゴ
サンチャゴーイースター
イースターーサンチャゴ
サンチャゴーマドリッド
マドリッドーカイロ
カイローアンマン
アンマンーイスタンブール
そっからロンドンまで自分で移動して
ロンドンーナイロビ

調べてみたらまずブエノスーサンチャゴなんてバスでいい。
パタゴニアにいくから飛行機あんじゃないかと思って調べてみたらプンタアレーナスからあった。

ランオフィスにいったらなぜかないっていわれた。断念。

んでそっからあとんとこも変えちゃおうかなって気になってきた。

中東はあぶないだろうからってイメージだけで飛行機で移動を決定。
まあいろいろ調べて陸路移動は難しいってかいてあったからそうしたんだけど実際は余裕で陸路いけるらしい。てかなんであそこ飛ぶのっていわれるくらい面白いとこなんですと。

調べてみたらマドリッドからだけじゃなくてバルセロナからもカイロ行きがあるぞと。
まあいったらなかったんだけど。

ヨーロッパをまわるか決めてなかったからトルコからロンドンまでは自分で移動。

あーないない!今は高いとこいきたくないよ!
それよりアフリカに早くいきたいの!

ロンドン行きに変更。

マドリッドーカイロ
イスタンブールーアンマン
アンマンーロンドン
ロンドンーナイロビ

最終的には中東のとこしか変えなかったんだけどここで変えれて良かった。
ブエノスの窓口の人は超いい人できる人。
安心して変えれた。125ドル。ペソで420ペソだった。

厚かった世界一周航空券はかなり薄くなって帰ってきた。持ち運びしやすくてありがたい。

日にちもついでに入れてきた。
早く南米でたい。
中東アフリカ早くいきたい。ボリビアのジャングルで会ったジョアネス達に会いにフランスいこうか迷ってる。

とりあえず7日の夜にチリサンチャゴに飛びます。
んで14日から一週間イースター。帰りの便考えるとこの日が一番ベストだった。
んで24日にスペインのマドリッドとびます。
こっからは急ぎ足だ。この調子だと年越しはエジプトだな。楽しみだ!

明日はボカジュニアーズの試合みにいってきます!ちゃんと朝にチケット買ったからダフ屋との格闘もナッスィン!やはりボカみるのは必然だった。カメラなしでも楽しんで参ります!では!
2008 / 11 / 06 ( Thu ) 05:47:31 | Argentina(3) | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
ボカ戦
昨日は朝からダンスダンス!

トシさんとコージさんユウコさんと4人でこの前の公園で練習した。
久しぶりのダンス。10時半くらいからいって気付いたら3時過ぎてた。
なんだかみんなでやると高校の体育祭を思い出す。

コージさんがパチカってゆうアフリカの楽器みせてくれた。
ジャグリング的要素のある楽器。
小さな木の実を二つヒモでつなげてある楽器。振ると音がなってマラカスみたい。
だけどみたことない楽器。なんかすごい惹かれた。コージさん激うま。
旅中になんか楽器やりたいなと思ってたけどあれだわ。小さいし。超面白そう。
どっかで売ってたら買おう。エジプトあたりで売ってるといいんだけど。

戻ってからまた宿でちょっとダンスレッスンした。あっついあっつい。シャワー二回あびたわ。
気付いたら7時くらい。
少しシエスタとってからいこうと思ってたけどもう休んでる暇は無い。試合9時からだもの。
宿のみなさんとボカスタジアムへ。
IMG_8563.jpg
IMG_8564.jpg
この前はなんだかんだあって入れなかったボカ戦。
スタジアムの中は思ってたより小さかった。これが有名なボカか。
今回はボカとブラジルのどっかのチームの試合。どこだっけw
とりあえず両方とも強豪チームらしい。

試合前はセクシーダンス。
IMG_8568.jpg
超巨大な旗も登場。すごい熱気だった。
IMG_8565.jpg
IMG_8566.jpg
IMG_8567.jpg


今回はブラジルサポーターはほんのちょっとしか入れないらしく会場ほぼボカサイド。
そんな中での試合。

足が痛い。ダンスの筋肉痛がすでにマックスきてて何回も足つった。関係ないけど。
IMG_8569.jpg

結果はブラジル2点。ボカ1点でボカ負けた。しかあもその一点はPK。
こんな状況の中でそいっかり二点決めて勝ったブラジルサイドはすごいと思う。
みてて面白い試合だった。どこがどう面白かったあとかじゃなくてみてて面白かった。ええ。
2008 / 11 / 08 ( Sat ) 01:41:24 | Argentina(3) | TrackBack(0) | Comment(2) | トップ↑
直った
カメラばっちし直りました!320ペソだった。9000円ちょいか。
いやー良かった!この先を考えるとカメラ壊れてるのはかなりいたい!
もう壊せない。大事に使っていこう!

てことでもうブエノスはやることナッスィン!今日の夜9時半発の飛行機でチリのサンチャゴに飛びます。
思えばメキシコからリマに来た時以来の飛行機。
飛行機は好きだ。わくわくする。
まだまだ一周券全然使ってないから飛行機の旅をそんなに味わってない。
これからはペースあげてがっつがつ楽しんでやるんだ!
っていっても今回のフライトは1,2時間くらいだけなんだけど。

夜に空港着くから空港で1泊して朝にビーニャデルマルってゆう町に移動します。
そこでイースター島にいくまで時間潰して一気にビューン!そんな感じで!
んじゃいってきまっす!!
2008 / 11 / 08 ( Sat ) 01:46:50 | Argentina(3) | TrackBack(0) | Comment(2) | トップ↑
| ホーム | 次ページ