fc2ブログ
spain
今日は雪でした。こっちも寒いです。

スペインにきて一周間くらいがたった。なんか移動がきっつきつのスケジュールで動いてたから全然更新できなかった。2、3日前に一回書いたんだけどなんか途中で消されちゃってUPできなかった。しかも今みたら全部消えてるし。結構書いたのに!!

今マドリッド。3、4日くらいバルセロナにいて今日エジプトのカイロに飛び立つべく帰ってきた、ら。。


日にち間違えてたー!!!!!!!!!




今日は12月2日じゃないんですか!!今日は2日じゃないんですかじゃあないんですか!!??


気付いたのは昨日の夜行のバスに乗る前だった。めっちゃ考えた帰ろうか否か。マドリッドはみどころがなんにもない。バルセロナはでも急ピッチでみてもう見るとこもない。まあゆっくりみたいとこはあったけどこのまま今日フライト変更で飛べたらばんばんざいだなと思ってマドリッドに帰ってきた。

結果、、、




今日は飛んでない。



ああ、、、、、



無念(笑)




てことで明日カイロ飛びます。スペインもめっちゃ楽しかった!いろいろあったけどここはネットも高いし今度また一気に書きます。

いきたいとこは全ていった。スペインも完全燃焼だった!


2日後くらいに書きます!じゃあまた!!
IMG_0550_20081202202209.jpg
スポンサーサイト



2008 / 12 / 02 ( Tue ) 01:06:31 | Spain | TrackBack(0) | Comment(2) | トップ↑
マドリッド初日
ちょっとひまができたから書いちゃいます!
IMG_0514.jpg
25日の1時頃スペインに着いた。マドリッド。
時間が4時間進んだ。4時間分日本に近づいた。なんだか嬉しい。

南米をでたけどここもスペイン語だから旅は全く問題なし!
早速宿へ。ヤガミホステルとゆう日本人宿。最近日本人宿ばっかだな。

19ユーロで卵と米食い放題はまじでありがたかった。バルセロナにもあったからスペインは大好きなオムライスくいまくってた。毎日。

ヨーロッパは物価が高くてなかなかまわりづらいけど今は円高で1ユーロ120円くらい。この前まで(2、3カ月前)170円だったのが嘘のよう。
旅するにはもってこいの時期にこれてラッキー!南米長いこといてよかったー!!
まあスペインしか今回はみないんだけど。
IMG_0515.jpg
着いたその日はプラド美術館にいってきた。午後6時からただときいちゃあいくしかないでしょう!
でもさすがヨーロッパ。暗くなるのが早い。4、5時くらいには暗くなってくる。
この前まで日没8時半のとこにいたからなんだかすごい時間が早く進んでる気がした。

街を歩いて思ったけどやっぱ人も違う。
南米のチリとかアルゼンチンはけっこうこっちよりの人が多い感じだったけどやっぱ本場は違う。洗練されてる。顔もスタイルも全然こっちのほうがいい。
服装もみんなオシャレだし。

まあ季節が冬ってのもあると思う。着込んでた方がいろいろ工夫できるし。
しかしいいねえ冬は。季節は情熱的な夏が好きだけど冬のこのなんともいえない趣きが好き。風情がある。素晴らしい。

プラド美術館はあんま好きじゃなかった。
確かにここの3大美術館ていわれるだけあってでかかったけど宗教画ばっかり。宗教画は遊び心がないから面白いと思えない。
まあそうゆうもんを求めて書いたものじゃないからしょうがないと思うけどやっぱみてて面白くないと。宗教画みて笑えないもん。ふーんて感じ。

しっかし外が寒い。ついた時ちょっとあったかかったからTシャツとジャケットだけででてきたけどめっちゃめちゃ寒かった。やっぱここはヨーロッパなんだなと痛感。
IMG_0516.jpg
スペインの旅が始まった。
2008 / 12 / 02 ( Tue ) 20:42:23 | Spain | TrackBack(0) | Comment(3) | トップ↑
Alcazar de segovia
初日に歩いて思った。マドリッドはみるとこ少ない!!

てことで次の日はセゴビアってとこにいってきた。
そこにあるお城アルカサルはディズニー白雪姫のお城のモデルになったとこらしい。
そんなのいきたいに決まってるじゃない!!!いざ!!!!

スペインのトイレ。なかなか面白いですな。金いれてあくみたい。扉の向こうは夢の世界。
IMG_0517.jpg

その日のバルセロナ行きの夜行バスチケットを買ってからいった。25ユーロはなかなか安い。ALSAって会社。

セゴビアへは電車で向かった。2時間の旅。
電車の旅は久しぶりで楽しかった。景色もどんどん冬らしくなっていった。


気温が13度から6度までおちていった。あ、雪だ!!!





、、、寒っ!!!!!!!!!!!!



ここで大変な過ちに気付いた。この日も服二枚しかきてない。あとは気持ち手袋とマフラーがあるだけだ!南米ののりででてきちゃった!


めっちゃんこ!!めっちゃんこ寒い!!!助けてー!!笑


まじで笑えないくらい寒かった。外が寒いのは昨日の夜に学んでいたはずなのに!

まあしゃあない!笑ってごまかした。

12時にマドリッドでて着いたのはきっちり2時。もう若干日が傾いてて夕日ぎみ。やばい。急がねば!競歩ペースで歩いてった。

けっこうセントロへもお城へも遠かった。

最初にみえてきたのがカテドラル。
IMG_0518.jpg
ここのカテドラルはなかなかすごいみたい。遠くからみてもなんか存在感まるだしだった。

んでちょっと歩いて!いよいよきました!!

IMG_0519.jpg
アルカサール!!!!

かなりテンション上がった!すごいじゃん!やっぱすごいじゃん!

ちょっと道間違えつつ急いで向かった。
IMG_0520.jpg
おおう!!!メルヘンメルヘン!!!かわいらしいお城だわ。
IMG_0521.jpg
ディズニーで使われるだけのことはあるね。

中もけっこういい感じ。ヨーロッパのお城って感じ。
IMG_0522.jpg
IMG_0523.jpg
IMG_0524.jpg
IMG_0526.jpg
正面にみえるでっかい塔にも登れた。そこからの眺めがまたいいことね!
IMG_0525.jpg
IMG_0527.jpg

素晴らしい!!!gracias!!
IMG_0528.jpg


とゆうことでまた書きます!!じゃあエジプトいってきます!!!
2008 / 12 / 02 ( Tue ) 21:03:12 | Spain | TrackBack(0) | Comment(3) | トップ↑
セゴビアーン
さ、スペインとっととかいていきましょ!かくこと多すぎ!!

この前の続きからいきます!今ブログランキング2位だからここで頑張って1位とります!笑

アルカサルをみてからカテドラルをみにいった。
セゴビアのセントロはなんかアニメにでてきそうな素敵な町だった。細い路地がたくさんあって迷路みたい。

カテドラル金かかるから入るか迷ったけどせっかくここまできたんだからってことで一応入った。
IMG_0529.jpg
IMG_0530.jpg
IMG_0531.jpg
やっぱり外見からしてえかいだけあって中もすごかった。でかい。

でもまあそれだけ。教会は前にイタリアで見すぎちゃって飽きちゃった。
これは人によりけりだけど。日本にこれがどーんてあったらもっと感動すると思う。

さっきの駅に向かって歩いていった。

てくてくしてたらでかい橋発見!!水道大橋!!?
IMG_0532_20081202201946.jpg
早速踊った。びびびっときたらそれを表現しないと。

近くを歩いてたヤンキー達にケータイでとりたいからもっかいやってっていわれてもっかいダンス。
なんか疲労感max。動きすぎね。

いろいろききながらどうにか駅についたのが5時半過ぎ。次の電車が6時55分。

帰るのも2時間かかる。この日の夜行は22時半。

ピカソのゲルニカみにいきたいのに!!

すぐに電車キャンセルした。3,1ユーロくらい戻ってきた。2ユーロくらいを失った。
さっき聞きながらここにくるときにバスもちょっと高いけどあるってきいてた。いかも30分おきにでてるらしい。電車は2時間に1本。

これはそっちいくしかないでしょうってことでそっちにダッシュでいった。
10分くらいかかって6時のバスのれた。6,5ユーロくらい。しかも1時間くらいでついた。ラッキー!

すぐにゲルニカのあるソフィア王紀センターとかゆうとこにいった。
IMG_0533_20081202201953.jpg
もう1時間半くらいしかみてる時間なかった。
一気に見て回った。こっちのほうが近代美術が多くて昨日のプラド美術館より面白かった。
昨日ここにくるべきだった!!

とにかく!ゲルニカをみた。
スペインのゲルニカというところでの大量虐殺を絵にあらわしたピカソ渾身の作品。

でかかった。し、インパクトがあった。
確かに人を惹きつけるものがあると思う。でも世界中の人をひきつけるほどのものを持ってるかが疑問。そこまでピカソを理解できなかった。

たぶん子供の時にしか持ってないような人間の核になる部分をうまいこと表現してるんだと思う。
そうじゃないとここまで世界に認められてることが納得できない。
まあ作品の見方は人それぞれだからみんながすごいと思うならそれはそれでいいと思う。
個人的にはあんまりびびびっとくるものはなかった。

その日の夜行で芸術の町バルセロナへ。。。
2008 / 12 / 04 ( Thu ) 00:22:27 | Spain | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
ダリ美術館
バルセロナ着いたのが朝7時前。またここでも泊まったのはヤガミホステル。

けっこう移動で疲れてた。旅で一番疲れるのは移動。移動なんてなければいいのに!
でも移動があるからこそ旅なんだけど。そこが好きであったりもするんだけど。

とにかくこの日は疲れてて一番の楽しみサグラダファミリアをみにいく気にはなれなかった。
あそこは最高のコンディションで望みたい!


てことでこの日は電車で2時間かけていくダリ美術館にいくことにした。
ちょっと休憩しながらいけるからちょうどいいかなと。

12時すぎに出発。ちょっと遅かった。急いで見て回った。
IMG_0534_20081202202003.jpg
もう外観からしてすごい。なにこれ!なんなの!?
IMG_0535_20081202202011.jpg

外で踊ってとってくれた人たちとアドレス交換してそれで中へ。

ダリの作品とかはみたことなかったけどまじダリすごい人だ!!
絵も面白いしこの美術館じたいがひとつの作品。遊び心にあふれていた。
IMG_0537_20081202202020.jpg
IMG_0539_20081202202034.jpg
IMG_0541_20081202202051.jpg
こんな面白い美術館みたことない!間違いなく今までみてきた美術館の中で一番面白かった。

写真撮り放題でたくさんとったけどのせていいのかわかんないからそこは控えめにしときます。
IMG_0538_20081202202028.jpg
これはレンズをとおすと顔ができる仕掛け。まじで意味わからない。つぼ。
IMG_0540_20081202202042.jpg

ほかにもけっこうカメラのフィルター通さないと顔だってわからないもんとかいっぱいあった。
すごいよく考えられてて、すごい斬新の絵が多かった。
IMG_0542_20081202202059.jpg

おかげさまで一気にダリファンです。笑
IMG_0543_20081202202107.jpg
IMG_0545_20081202202123.jpg

ここがこの美術館の中心部。
この絵の前がまさに踊り場。踊りたかった。しかしさすがにここは美術館。
ダンスは無理だろうなあ。でもやりたいなあ。


後悔しないためにも念のため聞いてみた。踊ってもいいですか?


けっこうちょいちょい許可とって踊っております。


「ちょっとだけならいいよ。」


あーそっかー!!やっぱここはだめだよなー!そうだよね!!わかったありがとう!!じゃあ帰るかーってええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!







いいの!!?いいんですか!!!??



どうやらいいらしい。



はい!ダンスはいりまーす!!!!


いやあよかった!踊った後はみんな笑顔。できてよかったありがとう。
たぶんここで踊ったことある人はいないと思う。

大満足で美術館を後にした。足跡は残しせたと思う。


バルセロナきた際はぜひダリ美術館いってください。ダリ、最高!!
IMG_0743_20081204001221.jpg
2008 / 12 / 04 ( Thu ) 00:46:20 | Spain | TrackBack(0) | Comment(6) | トップ↑
| ホーム | 次ページ