fc2ブログ
シリア入国!
IMG_0091_20090109043948.jpg
いやーどうも!なかなかかけなくて悔しいです!
今日ヨルダンの上の国シリアにきました。
ビザ持ってなくておいかえされる人が最近でてきてるという国境はすんなり通れた。
15日ビザで20ドル。

ボスラっちゅう世界遺産の遺跡をみてからダマスカスってゆう都市にきた。
ボスラには中東一でかいローマ劇場がある。
そこがすごかった。遺跡自体もすごいよかった。また今度書きます。

そういや昨日死海にもいってきた。
あそこはすごい。本気で飛んだ。
面白い動画とかとったしダンスもかなりたまってきてるから早くアップしたいんだけどここシリアもイスラム圏で規制がかかってるらしくYOUTUBEがつながらない。なんでじゃー!!

トルコまで貯めにためて面白いのだけでもUPします!ネットも高くて大変だ!
とりあえず、シリア入国!じゃ、ぺトラから書いていきます!!
スポンサーサイト



2009 / 01 / 09 ( Fri ) 04:36:49 | syria | TrackBack(0) | Comment(1) | トップ↑
ボスラ
シリアの世界遺産ボスラ。
中東で一番でっかいローマ劇場があるそこに国境からダマスカスへの移動のみちすがらよっていってきた。
ほとんどなんの情報とかも調べずにふぁーといおってきた。
バックパック持ってたら大変だから遺跡の前にあるレストランで無料で預かってもらって見学。
料金は学割で10sp。1ドルが今46シリアポンド。
アンマンと比べたらだいぶ寒い。地球を上に上がってきてるんだなと肌で感じた。
んで遺跡はどうだったかっていったらすごくいい!!
IMG_0092_20090109043953.jpg
IMG_0093_20090109043958.jpg
まずこのローマ劇場!最高!音がはねかえってきて音響とかすごい。
完全に舞台。もちろんダンスダンス!!
世界遺産なのに便の悪さからか人がぜんぜんいないのもいい。
あ、トイレはこんな感じ。アラブアラブ♪
IMG_0094_20090109044002.jpg
そのほかにも遺跡は広がる。
バスの時間の関係で見てる時間が少なかった。ここは本当にいい!
なんでもっと注目されてないのかが不思議でならない!
IMG_0095_20090109044007.jpg
IMG_0230.jpg
ここで映画とかとったら面白いだろうなー!!
IMG_0231.jpg
IMG_0232.jpg
IMG_0233.jpg
シリア最初の遺跡は大満足!
IMG_0235.jpg
IMG_0234.jpg
ボスラはすごいぞ!モスラは!!

2009 / 01 / 10 ( Sat ) 02:24:55 | syria | TrackBack(0) | Comment(1) | トップ↑
in Hama
パルミラっちゅう遺跡をみて今日は水車の街ハマってとこにきた。砂漠でも雨は降るのね。今日は1日雨だった。
シリアのダマスカスからかきます。
さとるさんとかずみさんと一緒にアンマンから動いてきた。
IMG_0236.jpg
IMG_0237.jpg
夜メシはこれ。
名前忘れたけどシリアの伝統料理。50spだから100円くらい。
IMG_0238.jpg
そのあとにソラマメのコロッケを4こいれてつけもの、きゅうり、とまと 、きゃべつの入ったファラフェルってゆう巻物をたべた。これがボリューム、あじ、プライスともにやばい。最近の主食。25sp。ほかんとこだと15sp。
シリアはネットだけ高いけどそれ以外はやっすい!宿代も500えんいかないくらいだしバス代も3じかんはしって200えんとかざら。あとネットがやすければさいこうなのに!
いまやってるぱそこんが変換きーおすとぼたんがうまってもどらなくなるからひらがなでいきます!すいません!笑

しりあはひともいい!どこにいってもこえかけてきて日本人だとゆうとすごいよろこんでくれる。にほんはしりあになにかやったのかな?くわしくしりたいところ。

これよみづらいね。
今回も写真でごまかします!笑ダマスカスです!ではまた!
IMG_0239.jpg
IMG_0240.jpg
kinnyoubi no mosuku
IMG_0241.jpg
IMG_0242.jpg
oinori tyuu
IMG_0243.jpg
IMG_0244.jpg
IMG_0245.jpg
IMG_0246.jpg
IMG_0247.jpg
IMG_0248.jpg
IMG_0249.jpg
IMG_0250.jpg
umaiyado mosk
IMG_0251.jpg
IMG_0252.jpg
IMG_0253.jpg
IMG_0254.jpg
aza-nn tyuu(oinori)
IMG_0255.jpg
IMG_0256.jpg
IMG_0257.jpg
IMG_0258_20090112025316.jpg
IMG_0259_20090112025413.jpg
IMG_0261_20090112025544.jpg
IMG_0262_20090112025553.jpg
IMG_0263_20090112025558.jpg
IMG_0264_20090112025607.jpg
IMG_0265_20090112025620.jpg
IMG_0266_20090112025628.jpg
IMG_0267_20090112025636.jpg
kebab
IMG_0268_20090112025648.jpg
tyokokuriwassan
IMG_0269_20090112025655.jpg
IMG_0270_20090112025704.jpg
IMG_0271_20090112025710.jpg
IMG_0272_20090112025716.jpg
IMG_0273_20090112025724.jpg
IMG_0274.jpg
IMG_0275.jpg
IMG_0276.jpg
mate
IMG_0277.jpg
IMG_0278.jpg
humareru isuraelu
IMG_0279.jpg
IMG_0280.jpg
IMG_0281.jpg
ice nice!
IMG_0282.jpg


2009 / 01 / 12 ( Mon ) 03:04:35 | syria | TrackBack(0) | Comment(1) | トップ↑
Crac des chevaliers
IMG_0598.jpg
今日はクラックデシュバリエってゆう城にいってきた。
天空の城ラピュタのシータが幽閉された城のモデルになったところといわれているところ。
ラピュタ好きとしてはいかないわけにはいかないでしょう!!
てかせっかくシリアビザ15日間を20ドルでとってきたのに1週間くらいででちゃうのはもったいない!みたいとこだけはみとこうってことで昨日決めてレッツラゴー!

まずはセルビス(乗合タクシー)で下のホムスって街へ!35sp。んでそこからまたセルビスで50spで城到着。
ちょっと出発待ったから時間食って10時くらいについた。
入場料は150が学割で10sp。20円くらい。
シリアの遺跡はだいたいどこもこんな感じ。
城はちょっと高い山の上にあるからおっそろしく寒かった。
IMG_0589.jpg
ラピュタの舞台っていわれるだけあってかなり雰囲気のある城だった。なんかほんとラピュタっぽい。
IMG_0590.jpg
IMG_0591.jpg
IMG_0594.jpg
昨日降った雨がしたたっててそれがまたいい感じ!

しかもなかなか便が悪いところにあるからか人が全然いない。
かなり気持ちがよかった。
IMG_0595.jpg
IMG_0596.jpg
IMG_0597.jpg
IMG_0599.jpg
でもあんまりゆったりはみてられない。
ここは夕方になると帰りのセルビスがなくなるってきいてたから2時にひきあげた。



んーーー。セルビスない!


しゃあないから自分で山降った。
おりつつ乗り合いバスらしきものがちょくちょく通るからそれをきいてみた。
ホムサいきではないらしい。
しかも150とかゆう。行きは50できたのに。

んで商店の兄ちゃんに話しかけられ150とゆうのを100にして途中のとこまで連れてってもらうことになった。
店で待ってたら、、




あ、セルビスだ!




時すでに遅し。その兄ちゃんがタクシーよんだからってんで腕つかんで阻止してくる。
何回か車止めてきこうとしたけど全て阻止された。



ガンギレw


しゃあないからそのタクシーにのった。
なぜかその兄ちゃんがドライバーになってる。
前を走るセルビスをみて文句いったらあれはセルビスじゃないとゆう苦しい言い訳。言い訳ばっかゆうからもうキレっぱなしだった。
降ろされたところもただのちょっと走った山の下。
ここでセルビスを拾えといわれた。



はあああん!!?だからお前がセルビスないっつったんだろうが!!!!



まあ過ぎたことはしょうがない。
なにも交通機関がないからヒッチで帰ることにした。やりだして10秒。すぐに車がつかまった 。
それでホムスまで。まあ実際はダマスカスにいく車だったから街手前5kmのとこでおろされたけどまーじで助かった!おっちゃんたちありがとう!
IMG_0600.jpg
そっからセルビス拾ってハマまで帰ってきた。

いろいろあったけどいい経験ができた。いってよかった。ほんとあんな城は今までみたことないし考えてみれば一人でヒッチしたのも初。少しづつ成長してきてると実感w
さあ、明日はシリア最後の街アレッポだ!楽しもう!
2009 / 01 / 13 ( Tue ) 02:43:28 | syria | TrackBack(1) | Comment(2) | トップ↑
Hama
IMG_0455.jpg
IMG_0457.jpg
IMG_0458.jpg
ハマ。水車の街。
昨日ついて街を見て回った。
水車の街っていうくらいだからそれはもうぐるんぐるん回ってるんだろうなと思ってたけど意外と止まってる水車が多い。
IMG_0456.jpg
アル、モハンメディーエってゆうここ最大の20mある水車もとまってた。残念。
しかも雨がまだ降ってて寒いしぱっとしない絵。
しかもすぐくらくなっちゃうから。うーん。
でも昨日はひとつ発見があった。
キヤノンのカメラは夜に弱いと思ってたけどマニュアルでいじればいい絵とれんのね!それ知った!
IMG_0459.jpg
IMG_0460.jpg

いままでとれなくてあきらめた夜景は数しれず。今気付けて本当に良かった!これからはバシバシ夜景のせてきます!
明日出発前にいい天気の水車をおがんでからいきたいと思います!ハマリベーンジ!ではまた!
2009 / 01 / 13 ( Tue ) 02:51:43 | syria | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
| ホーム | 次ページ