fc2ブログ
クスコでも踊れるのです
今日はクスコの周辺の遺跡達をみてきた。彼らもなかなかのもんだね。
オリャンタイタンボに入ったときの券が周遊券だからそこにのってるのはみとかないとね!
とりあえずアルマス広場から歩いてGO!!
坂道がきついのです。途中リャマをつれた奥様発見。町に溶け込むねえ。
IMG_3892.jpg

シマウマみたいなのもいた。リャマって正面からみるともののけ姫にでてくるシシガミに顔そっくり。
IMG_3893.jpg
最初に向かうはインティライミの最後の舞台サクサイワマン。
とりあえず腹ごしらえで入った飯屋がすげー雰囲気よかった!
IMG_3894.jpg

二階のテラスで南国ーなインテリアに囲まれてお食事。
盛り付けもおしゃれ。眺めもいい。音楽もいい。最高。
デザートまでついてた。チョコね。チョコ食いたい病を持病でもってるからすごい嬉しい。
IMG_3895.jpg
マカロニスープ、BISTECK、ジュース、デザートで4ソル。あざっす!
んで遺跡ね。
まー広い。マチュピチュの筋肉痛があまだ残ってたから正直今日は踊れないなと思ってたんだけど気づいたら踊ってた。超踊ったなー!そして練習した!
IMG_3886.jpg
別にどこでも踊るわけじゃない。ここで踊りたい!!って思ったときだけ。
遺跡にいくとそれがよく起こる。やっぱ遺跡好きなんだな。
でっかい石がたくさん。どうやって運んだんだろか。人間の仕業か?わかりましぇん。
とりあえず、超踊った。それは間違いない。太陽が気持ちいいよー!
富士山より高くたって関係ない!どこだろうと踊るのです!
IMG_3896.jpg
おっちゃんの休憩姿面白い。
そういえば遺跡まわる時にやたらと馬に乗ってみてまわらないかって誘われた。20ソルね。
馬はいいけど時間制限のあるツアーは大嫌いだ!歩いていきます!
途中で木にぶら下がった人形発見!絶対に夜みたくない。
IMG_3888.jpg

次の遺跡ケンコーは10分くらいでついた。
IMG_3887.jpg

でっかい岩の間に空間が作られてたけどあんまそそられなかったな。
バスでプカプカラへ。1ソルだったけどたぶんもっと安いだろうな。いいけど。
バスの中でちびっ子一人に対して変顔ずっとしつつ移動。ここはちょっと歩くのきつい距離だ。
筋肉痛だもん。
プカプカラもあんま遺跡って感じじゃなかったな。しゃーないからてっぺんでダンス練習。
IMG_3889.jpg
もうちょいで新しい技ができそうだ。
そこから徒歩1分。最後の遺跡タンボマチャイ。やっぱ高いんだなと実感。
IMG_3890.jpg

遺跡内は、水が流れてた。うん。
IMG_3891.jpg
んで帰宅。
クスコまでバスで1ソルね。隣の親切なおばちゃんが降りるとこ教えてくれた。
やっとこさスペイン語理解してきた。
んーそんな感じかな!とりあえず早く動画UPしたい!
昨日4時間半やって2個しかUPできなかったからなあ。ここかなり遅い!!
はやくみせたいのにー!!
あー2時間半やったのに1個もUPできなかった!くそー!!
スポンサーサイト



2008 / 07 / 01 ( Tue ) 07:48:44 | Peru | TrackBack(0) | Comment(4) | トップ↑
髪切ったよ
またきちったネットカフェ。
いままでずっといってたとこが日本語みれて打てるからいってたんだけど、遅いし完全にウィルス入ってて変な画面何回もでてくるし、タバコすってるしでもういかないことに決めた。
てか動画UPできないんじゃなんの魅力も感じないわい!!
UPできなかった時の怒りはとんでもないものなのです。そんな時はうまいもんを食うに限る!!ずっと前から食いたかった肉。リマで食べたあの4分の1の鶏が食べたい!
前にそれ食おうと思って鶏専門店入ったら何も言わずに8分の1でてきて物足りないからメシ屋はしごしたこともあった。そんだけくいたいの!
クスコ若干鶏さん高いのよね。他は安いんだけど。
んで探したらあった!6ソル。リマと一緒だ。人もいっぱい入ってるってことはうまいはず!注文してみてびっくり。なんとサラダがバイキング的についてくる。
野菜好きだー!栄養をおくれ ー!!んで結果これね。
IMG_3916.jpg

もうむさぼるようにくったよね。大満足。
そのあとにもっかい動画UPしようと思って今来てるネットカフェへ。
きれいだし1時間1ソルだしスカイプある(カメラ付き)。素晴らしい。
あ、スカイプ誰かひまで話したい人いればやりましょ。タダだから。
結局動画はUPできなかったけど収入はあった。スカイプで友達と話してて気付いたんだけど、YOU TUBE日本語版でUPしようとしてるから遅いんじゃないかと。YAHOO JAPANを開くのでさえ遅い。日本を経由するんだから 当たり前か。
てことは現地のYOU TUBEでUPすれば早いんじゃないかと。
そういや今までもそっちでUPしたほうが早かったような。。最近は日本のでやってたから遅いんじゃないかと。だから今、お試し中。
これで早かったらとったやつどんどんUPします。早くみせたい。

んで今日は朝から髪切った。自分でね。
本当はボリビアでパーマかけようと思ってたんだけどなんか髪痛んでて絡まるし、なんか金髪っぽくなってきちゃったからプリンみたいになる前に切っちゃおうかなと。
出発前金髪だったから黒くそめたのに太陽にやられた。ちゃんとハサミも日本から持ってきたし。今やればメッシュ風になるはずだ!
今まであんま自分で切ったことなかったけどうまいこと切れた。人にきってもらうよりいいんじゃないかな。こんな感じ。
IMG_3917.jpg

今日は町中ぶらぶらして動画UPの日。たまには休むのも大事ね!
オリャンタイタンボ動画とりあえずのっけた!
2008 / 07 / 02 ( Wed ) 01:30:42 | Peru | TrackBack(0) | Comment(2) | トップ↑
今日3回目
のネットカフェw目が痛いぞこんちくしょー!!
いやーまったりしててよかったな今日は。やっと筋肉痛がひいてきた。
博物館とかいって街を ぶらぶら。
てかYou Tubeこっちのやつでもやっぱ遅い!
よく考えたら富士山くらい高いんだから遅くて当然か。どうにかならんもんか。
昼は市場でMENU。4ソル。
IMG_3927.jpg

これの他にスープとジュース付きね。
テーブルがまさに一人用。落としそうで怖い。
飯食ってたら隣でちびっ子が歌い出した。なかなかうまい。
終わったらもちろんお金ちょうだいと。表現してお金を頂く。頑張ってるね。
でも今回はお金ではなくこちらをプレゼント!
IMG_3928.jpg
日本から現地の人にあげようともってきたうちの一つ。
リストバーンド!!
あげたのが飯食ってる最中で食った後ジュースでも一緒に飲み行こうかと探したけどいなかった。残念。
このまえも仲よくなった子に手ぬぐい手ぬぐいあげたら喜んでたな。まだまだあるよー!いっぱい持ってきたんだから!

夕方はふらっと丘を上って街を見渡す。きれいだ。
そういえば旅行く前にしたかったことのひとつこれだ。ふらっと黄昏る。幸せね。
IMG_3926.jpg

これで動画ばんばんアップできれば完璧!さ、いきましょうか!
2008 / 07 / 02 ( Wed ) 09:22:24 | Peru | TrackBack(0) | Comment(2) | トップ↑
マチュピチュいくよ!!
オリャンタイタンボはもういいや!マチュピチュをいこう!さーどんどんいこうか!とりあえずこれ!!
2008 / 07 / 02 ( Wed ) 09:28:51 | Peru | TrackBack(0) | Comment(1) | トップ↑
マチュピチュ ダンス!!
2008 / 07 / 02 ( Wed ) 10:57:11 | Peru | TrackBack(0) | Comment(3) | トップ↑
マチュピチュさあ
2008 / 07 / 02 ( Wed ) 11:03:57 | Peru | TrackBack(0) | Comment(2) | トップ↑
神秘の虹!!
2008 / 07 / 02 ( Wed ) 11:06:31 | Peru | TrackBack(0) | Comment(4) | トップ↑
MORAY
今日はモライっちゅう遺跡にいってきた。モアイじゃないよ。
朝にいくか迷ったけどせっかくきてんだからみとくかと。
バスに揺られること1時間ちょい。ウルバンバ行きのバスを途中下車。そこからモライまで13キロとかいてある。
乗合バスのおっさんに声をかけられた。
モライまでだと一人でタクシーチャーターだから15ソル。ここから4キロ先のマラスって街まではみんなで乗るから1ソル。そりゃ1ソルでしょ。荷台にのってGO!
街から乗り合いあるかと思ったらないのね。
時間は12時。道をききつつ歩いてたらすでに9キロの道のりを歩き出してた。腹減った。まあしゃあないか。
ついたらあるべと思って歩く。
IMG_3975.jpg

とても広い。無音。自分の息遣いしか聞こえない。
とても自由な世界だ。空気は透き通ってて空は青い。太陽には手が届きそうだ。近い。
こうゆうとこ歩くのは最高に気持ちいい。
IMG_3978.jpg

普段も車とかはあんま使わないで歩くようにしてる。自分の足で歩いて空気を肌で感じる。足跡を残すってのはそうゆうことでもある。
IMG_3976.jpg
歩いて1時間半ってきいたけど動画とったりしつつ歩いても1時間くらいでついた。近いじゃん。
とりあえず腹がへってやばい。空腹はよろしくない。筋肉分解してなくなっちゃうから。
ついてすぐに飯屋ないかってきいたらなんとないぞと。
いやー参ったね。とりあえず小さなチョコを一本買って食う。たらんわ。
遺跡はなかなかよかったなあ。モライってのは確か丸くへこんだって意味らしい。上から下までが30M近くあって温度差があって高さごとにいろんなもん作ってたんだと。インカの農業試験場。
IMG_3979.jpg
ま、とりあえず踊るよね。腹減ったけど、あんま水ないけど、帰り道また歩きっぽいけど関係ない!今を生きるとはそうゆうことだ!!
空気が乾燥してるからけっこうきつい!これは高さからのきつさじゃない。とりあえずいっぱい踊った。動画はまたの機会に。
帰りも歩きー!!でも下りだったから若干楽だったな。なんといっても景色がいいから飽きない!
マラスの街の近くに塩田があるってきいてたからいこうと思ってたけど疲れたから帰ってきちゃった。

今日はぐっすり眠れそうだ。さ、マチュピチュUPしよう!
2008 / 07 / 03 ( Thu ) 08:35:01 | Peru | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
これがのせたかったんだ!!!
マチュピチュの横の山ワイナピチュより!!
2008 / 07 / 03 ( Thu ) 09:15:57 | Peru | TrackBack(0) | Comment(3) | トップ↑
天空の城といえば。。
2008 / 07 / 03 ( Thu ) 10:00:02 | Peru | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
マチュピチュ内部!
2008 / 07 / 03 ( Thu ) 10:27:57 | Peru | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
まったく関係ないの載せます!
今友達とスカイプで話してて、懐かしい動画のっけてくれたんだけどなかなか面白いから載せます!
完全にアドリブで一人ずつ演技するってのやった!去年の夏ね!
長野の車山!ほんとうに 関係ない!!FREE STYLE!!!!!
2008 / 07 / 03 ( Thu ) 10:49:11 | 日本 | TrackBack(0) | Comment(5) | トップ↑
わいなぴちゅ
2008 / 07 / 04 ( Fri ) 02:17:58 | Peru | TrackBack(0) | Comment(2) | トップ↑
マチュピチュ山
2008 / 07 / 04 ( Fri ) 08:18:53 | Peru | TrackBack(0) | Comment(2) | トップ↑
マチュピチュ山 アップロック!
2008 / 07 / 05 ( Sat ) 05:39:38 | Peru | TrackBack(0) | Comment(2) | トップ↑
ディスコ
昨日はディスコにいってきた。なかなか一人じゃいけないしってことでセッティングしてくれたのです。うれしい限り。
7時半に集まってまずは腹ごしらえでメキシカン料理を。
人数が思ったよりも多い。10人くらいか。まあそっちのほうがわいわいしててよかね。
ビールでSalud(乾杯)!!
メキシコに1カ月くらいいたからメキシカン料理ときくと懐かしさを覚える。
やっぱり一番食べたタコスを注文。
しばらく待ってでてきたのは、、春巻き?
なんか4本なにかを巻いて揚げたものがでてきた。たこす?
メキシコで食してきたタコスさんとは明らかに異質。
何度か聞き返す?これタコス?間違えてない?

どうやらあってるみたいだ。でてきたものはもちろんおいしく頂きます。
おいしかったwみんなでわいわい食べるってのもおいしさを倍増させる。

腹も満たされ9時半くらいか?時計持ってないからわかんなかったけどディスコへ。
そこはディスコとゆうよりおしゃれバーみたいな感じだった。
でも音は心臓まで響く。ガッツんガッツんだ。しかもフロアが木張り。久しぶりに見るいい床だ。踊りたい!
カクテル頼んでSalud!!マチュピチュという青と黄色と赤だっけかな、の3層に別れたきれいなおしゃれカクテルを飲む。
なかなか酔ってる。音が少し激しめな曲に変わる。今、いけるか?
踊ってみた。早く木張りの床で踊りたかった。踊ると同時に曲もさらにイケイケのものに変わる。DJフロアみてるねー!!
ワンムーブして死んだ。息ができないw
酔いと急激なダンス。プラス高地。体が順応しきれなかったみたいだ。
一旦店を出て空気を取り込む。このまま終わったんじゃ悔しい!なんの為にきたんだ!
落ち着かせて
もっかい踊る。少しは体に血も巡って良くはなってきたけどまだきつい!
そこからライブが始まった。
IMG_3998.jpg
こっちの音楽に色んなジャンルを織りまぜたグループ。幻想的であり激しい音。ジャンベの音が心に響く。こうゆうの好きだ!
後後はこうゆう音楽にがっつりはめて踊れるようになりたい。
少ししてからまた違った雰囲気のとこをみてみようってことで移動。
クスコには娯楽が少ないみたいだ。
日本みたいにカラオケ、ダーツ、ボウリング、バッティングセンターなどなどやろうと思えばなんでもできるわけじゃない。
発散の場はディスコ。か酒を飲むこと。
でも日本と違う。日本のクラブとかはダンスやってます的な踊るぞって気合入れていくようなとこでしょ。行く人も同じような人ばっかだし。
でもこっちは違う。むしろいかない人のほうが珍しいんだと。
ダンスが生活に浸透してるってことだね。まさにライフスタイル。本当に素晴らしい文化だと思う。日本もそうなればいいのに。
そうすりゃもっと社交的でハッピーになれるはず!
遊んだあとに踊る。仕事帰りに踊る。飲んだあとに踊る。夢のような世界だ。
てことでディスコはたくさんある。その中でも階級とか年齢に応じていくとこも変わってくるらしい。
さっきいったとこが中の上。観光客がこれるようなとこ。雰囲気もあって比較的安全。

んで今からいくとこが比較的階級が下のほうの人がいくようなところ。
観光客とかはいかないようなとこでこっちの人も行く人行かない人いるみたいなよりこっちの雰囲気を知られるようなとこ。そうゆうとこ好きだなあ。
IMG_3999.jpg

中に入るとまさにディスコ!木曜なのにフロアはいっぱいだ。
またビールでSalud!!!!
流れてる音楽は今ペルーで流行ってるクンビアってゆう日本の演歌みたいなややゆっくりなテンポの曲が流れてた。
普段町中とかバスん中でよく流れてるやつだ。
踊り方もやっぱ違う。サルサとか今まで触れたことがないダンス。
教えてもらいつつ踊ったけどこれがまた難い!!はんぱじゃない!
まずペアで踊る踊りが初めてだし足さばきも簡単なようで難しい。
でも楽しかった!それは間違いない。
くるくる回したり回されたり。なんとか雰囲気をつかもうと頑張って踊った。
途中フロアがテクノ系の音に変わる。
いましかない。ついた時から気になってたお立ち台に上がってダンス。
やはり激しいダンスはあんまみたことがないらしく沸いた。楽しい。
踊ったあとに 何人かからビールをごちそうになる。みんなダンスが好きなんだな。
その後も時間を忘れて踊った。休み休みだけど。
結局帰ったのが2時半頃。最高に楽しかった!
しかも最初から最後まで世界一周するんだからいいとチャスカ、オカモトさんにごちそうになる。なんていい人たちなんだろう。
この旅で出会う人は本当にいい人たちばかりだ。いつか本気でお返しをしたい。とゆうかする!
IMG_4000.jpg


今日起きたら若干まだ酒残ってる。そりゃまあそんな寝てないししゃあないか。
オカモトさんがケーキをごちそうしてくれるということで9時に待ち合わせのケーキ屋へ。オカモトさんは完全に二日酔いみたいだw日本一有名な大学にいってる人。
ケーキおいしかったー!GRACIAS!
IMG_4001.jpg

さっき教えてもらったお墓とかみてきた。
今日はあんま活動できなそうだ。明日遺跡にいくからまた一休み。
とりあえず、ディスコ最高に楽しかった!!GRACIAS!!
2008 / 07 / 05 ( Sat ) 06:50:09 | Peru | TrackBack(0) | Comment(5) | トップ↑
マチピチュ 潜入
2008 / 07 / 05 ( Sat ) 06:54:19 | Peru | TrackBack(0) | Comment(2) | トップ↑
マチュピチュ ありがとう!
これやったあと隠れていた太陽ががっつりでてきた!太陽が答えた!
2008 / 07 / 05 ( Sat ) 06:58:22 | Peru | TrackBack(0) | Comment(0) | トップ↑
Saqsaywaman
2008 / 07 / 05 ( Sat ) 07:01:08 | Peru | TrackBack(0) | Comment(5) | トップ↑
Pisac
IMG_4070.jpg

今日はピサックってとこの遺跡いってきた。遺跡周遊券が今日で期限切れるからいっとかないとね。
バスで40分ほどかけてピサックへ。
ついたのが11:45くらい。朝飯がっつり食ったから腹減ってないけどとりあえずくうかと飯屋を探す。いつも遺跡をみる時腹減って死にそうになるから今回は先手を打つ!
入ったとこがよかったなあ。
まずおっちゃんのあつい握手から始まり注文。とうもろこしのサービス。
おっちゃん日本人好きなのか?料理をだすときいつもかっこいい。物腰がいいというべきか。普通の飯やよ。高級レストランじゃない。でも素晴らしい接客。まさにジェントルマンだ。
メシももちろんうまい。
んで最後に奥から料理を作っていた奥さんもでてきてMuchas Gracis!!!
二人とも最高の笑顔だ。料理とともに幸せも提供してるみたい。すばらしい。
将来あなたたちのようになりたい。
腹が膨れ、気持ちも膨れてお腹いっぱいよ!いざ遺跡!
街はまさに観光客向けの出店がずらり。その間を抜けて遺跡に向かう。
IMG_4066.jpg

空気が澄んでて太陽が近い。そういやこっちにきて初めてサングラスの意味を知ったな。これは目を守る為に必要なものだ。日本にいる時は全然つけなかったけどこっちでは必需品ね。
また違った世界にもみえるとこもいいね。
IMG_4065.jpg

1hくらい山登ってやっとみえてくる。
IMG_4069.jpg

ままままままたラピュタみたいじゃないか!!?
どうやらここいらの遺跡は天空の城ばかりのようだ。
高い眺めのいいとこにいかした遺跡。もうほんとに旅に出てよかった!
こんなに素晴らしいところがいくつあるんだ?そりゃこんなんみたらゴミ箱にだって入るさ。
IMG_4067.jpg
遺跡はかなりでかかった。でかいというか広範囲?
山のいたるとこに遺跡がちらばってる。全部なかみるのに3hくらいかかった。
もちろんいろいろ踊った。もう高さなんて関係ない。
IMG_4068.jpg
あんま踊れるとこなくて練習はできなかったな。
すげー歩いた。最高に気持ち良かった。山登り最高。心が自由になる。
あーとりあえず腹減った。飯でもくってくっか!!また最高の接客に出会いたい!!!
2008 / 07 / 06 ( Sun ) 08:57:43 | Peru | TrackBack(0) | Comment(5) | トップ↑
風の谷
最近ネット超早いとこみつけて調子がいい!オリャンタイタンボの載せそびれた動画ね!
前のオリャンタイのやつも動画増やしてあるからみてみて下さいな!
2008 / 07 / 07 ( Mon ) 01:33:22 | Peru | TrackBack(0) | Comment(2) | トップ↑
きのう
昨日は月の神殿(?)っちゅう観光客があんまいかないようなレアなとこを前に教えてもらったからいってきた。広いらしいのでダンスの練習に。
いくにしてもちゃんとどこにあんのかはわかんない。ただひとつの手がかりはあの丘の上。ひたすら その方向に向かって歩き出した。
道は坂道が続き細い路地へと続いていく。観光客は確かにいなくなった。
リャマをつれたオシャレな現地の人ばかりだ。
ちょうど昼飯時。踊る前になんか食っときたかった。だけどメシ屋が全然ない。
クスコなのに。人たくさんいるのに。
歩いてたら一軒のメシ屋発見。すぐに入るとテーブル二つ。どちらも人が座ってる。
入りづらい。ひとりは子供で絵をかいてる。
その子が叫ぶ。ママー!!!
奥からママ登場。飯はあるらしい。鶏のカツを注文。
もう一つのテーブルに座った兄ちゃんがここに座れと手を招く。
お決まりの何人だから始まり、何歳だ?これからどこにいくんだ?兄弟は何人いるんだ?愛って日本語でなんてゆうんだ?と質問攻め。
最近やっと本格的にスペイン語勉強し始めたからいいチャンス!軽くはわかる。でも知らない単語は調べるっきゃない。旅の指さし会話帳大活躍!
IMG_4114.jpg

その兄ちゃん名前はIsllael.28歳で営業職をしてるらしい。
22歳だっていったら赤ちゃんみたいだなっていわれた。確かに若くみられるほうだけど今はヒゲ生えてるんだけどなあ。ま、若く見られる分にはいんだけどさ。
そこの店の子供も2人いた。
ワンピース知ってる?ブリーチ知ってる?日本のアニメはこっちでも大人気。
プリンセスもののけは?、、プリンセスもののけ?ああ、もののけ姫か!
それならIPODに入ってるからきかせちゃる!
スピーカーつけて渡す。奥からねえちゃんもでてきて食入るようにきいている。そっからIPODは子供たちのおもちゃに。
飯がでてくる。最高にうまそうなカツ。でも食べる余地がないほどしゃべるしゃべる。
メルアドを交換しようってことになった。どうせだったらYOU TUBEも教えてあげてダンスみてもらおうと思った。
教えてせっかくだからとデジカメに入ってる動画をみせてあげた。
ダンスをしながら世界一周してるんだと。みんな集まって食い入るようにみつめてる。
そっからはFREE STYLE。デジカメもIPODも好きなようにいじられてる。
IPODちびっ子が使いこなしてるのにはびっくりしたな。写真をみれることにも気付いてみてた。日本の風景をみせるいい機会だ。
1枚1枚みんなでおおっとリアクションしながらみる。
上半身裸の写真があってお前はブルースリーかっていわれた。
てかブルースリーは日本人か?いや違うっしょ!!
じゃあジャッキーチェンは日本人か?いやだから違うって!!!!!
まあアジアっていったら同じようにみえんだろうな。
こっちだってペルー人とアルゼンチン人とかみても違いがわかんない。それと一緒。
飯は最高にうまかった。
おばちゃんが冷めるから早く食べな!っていってくれてやっとくえた。
少しメシくおうと入ったとこで気付いたら2時間以上いた。
最後にみんなで写真とった。ちょうどもってた扇子をあげたら凄い喜んでくれた。
子供よりもおばちゃんが一番喜んでたな。
一人一人握手してバイバイ。旅頑張ってっていってくれて嬉しかった。
またいい飯屋。いい出会い。GRACIAS!!
IMG_4115.jpg

月の神殿はわかりづらかったなあ。いろんな人にきいてやっとついたとこは森。
てかここであってるかはわかんない。
IMG_4116.jpg

とりあえず練習はできそうだから練習して疲れたら帰った。
スペイン語も勉強して少しづつわかってきた。
勉強するチャンスはまさに今だと思う。ダンスもスペイン語も頑張りましょ!!
2008 / 07 / 08 ( Tue ) 01:17:14 | Peru | TrackBack(0) | Comment(5) | トップ↑
Foot ball
今日も月の神殿いってきた。
もちろんダンス。の前に勉強。
鳥がぴよぴよしてる自然の中でまったり。とても気持ちがよかった。
んでダンスね!こんな高いとこでダンスの練習してる日本人は他にいないんじゃないかなw
1hくらいやってばてる。そろそろ帰るかなと思ったら中学生くらいちびっこが4人登場。フットボールを一緒にやらないかと。
そりゃやるにきまってるでしょ!!
なぜかブルースリーと呼ばれる。タンクトップきてるから?
2対3。リーダーっぽいよんてやつと組んだ。開始五分。死んだ。
さっきまで極限までダンスやってへとへとな上にまた有酸素運動。しかも高地。
20分くらいでギブ。
4対3でこっちの勝ち。3点入れた。
音楽きかせてくれといわれIPODを渡す。なんかすごいほしそう。
俺のチャリンコと交換してくれ。これは5万くらいするんだ。
んなわけあるかい!そんな高いもん平気で横にしとくわけないべ!
てか音楽は命です。譲れません。
日本の音楽をいろいろときかせてあげた。ビデオも写真も興味津津。
今日はあげれるようなものなにももってきてなかったからお礼にダンス。
そして何度もブルースリーのモノマネをした。とゆうかさせられた。
そんなに好きなのか?
なんがかんだ2hほど遊んでた。
写真一緒にとりたかったけどバッテリー切れてて撮れなかった。悔しい!
最後のバイバイがメキシコ風だった。
手をたたいて拳を合わせる。懐かしい。そういやヨン少し英語しゃべってたけどペルー人じゃないのかな。ま、わかんないや。
とりあえず昨日に引き続きいい出会いだった。
動画は全く関係ないモライいきます!!
2008 / 07 / 08 ( Tue ) 07:03:54 | Peru | TrackBack(0) | Comment(6) | トップ↑
Moray movie
さあ!君に見えるか!!
2008 / 07 / 09 ( Wed ) 00:22:58 | Peru | TrackBack(0) | Comment(3) | トップ↑
Bus
今日はバスについて。こっちのバスはなかなか面白い。
バスってか乗り合いバス?でっかいのもあるけどバンとかのワゴン的な大きさのが多いかな。
それにありえないくらいの人数を押し込む。もうほんとありえない。
20人とか平気でのせる。バンによ?
座ってる人がぎゅうぎゅうでもう無理よーってとこでまたのってくる。限界はない。
乗りたいやつはのせる!まさに完全燃焼だ!

添乗員は二人。運転手が一人。お客さんの荷物を乗せたりお金を回収する人が一人。
このお客を相手にするほう、サブとでも呼ぼうか。
サブがけっこう面白い。行き先のかいたプレートを掲げて叫ぶ。
さあこいよ!ここいくぞ!早く乗れ!
別にそこに行く気がなくてものってしまいそうになるほどの迫力。
まあ人にもよるけど。
人が乗る時はスエスエだっけかな。とか確かいってる。
たぶん運転手に待てっていってんだと思うけど正直わかんない。
これも人によっていってること違うし。
んで人がのったらアリアリとかバモス。Vamosはわかる。いきましょう!
とにかくみてるだけで面白い。
んで最大の魅力ね。
バスがちゃんと動いてるかを確認する為にルートの所々にタイムカード押すところがある。壁に埋め込まれてたりポストみたいにぽつんとあったり場所によって姿を変える。
IMG_4130.jpg

タイムカードは命だ。それを押してるか押してないかで働いてるかどうかが決まる。ちゃんとバス動かしてたってそれ押してなきゃ意味がない。
だからこそ、だからこそそれを押すのに彼らは自分の力全てを振り絞って走る。
兄ちゃんだろうがおっちゃんだろうが 歳なんて関係ない。
ただがむしゃらになってタイムカードを目指す。
IMG_4128.jpg

これほどあつくタイムカードと向き合ってる人を他にみたことがない。
みんな本当に必死で走る。
押した時間を確認して満足する顔。悔しがる顔。様々な表情をそこにみる。
でも多くの人が少し悲し気な表情をみせるのはなぜだろう。
IMG_4129.jpg

その土地を知るにはやはりそこで生きている人と関わるのが一番だ。
文化を知るためにもぜひ1度やってみたい。


そりゃ無理かw



2008 / 07 / 09 ( Wed ) 09:51:02 | Peru | TrackBack(0) | Comment(4) | トップ↑
ayer
あーまずった!風邪ひいた!
ここ2、3日ちょっと体調悪いなあとは思ってた。
昨日も昼くらいまでいつも通り街ぶらぶらしてて若干体調悪いから家帰って寝ることにした。寝て1hくらいして気持ち悪さで目が覚めた。
トイレに駆け込んで吐く。酔って吐くんじゃなくて普通に吐くとか普段ないからちょっとびっくりした。
そっから激しい下痢と悪寒。気持ち悪すぎる。
なんかエネルギーになるもん買おうと思って外に出た。たぶんビタミン不足だからみかんがいい。あと水分。
水は近くで買えた。でもフルーツいつもチャリンコで売りにきてるとこに人がいなくて断念。ふらふらになりながら帰る。
本気で助けを呼ぼうかと思ったけどその力もなく正露丸を飲んで寝る。
いつも毛布とか5枚くらいかけてんだけどそれでも寒い。
寒さと気持ち悪さから10分おきくらいに目が覚めた。もう夜中だろうと思って時計をみたらまだ8時。
目が覚めてはウーウーうなされた。少し本気で死を思った。
本当に長い夜だった。いままで生きてきてこれほどつらい夜は経験したことがない 。
どうにか朝になり体調も昨日よりはよくなった。みかんをかってきた。
2キロ。もうビタミンとんなきゃなおらないと思った。
がっつり食ってまた昼くらいまで寝た。だいぶ良くなった。
食欲もでてきたし外に出歩けるだけの体力も戻った。だから今こうしてネットカフェこれてる。

人は陰を知って陽を知る。一番下をみることによっててっぺんをみることができる。
辛い部分を経験することによっていつもの健康のありがたみを知ることができる。

早く良くなってまた動きまわりたい。ダンスがしたい。気持ち良く笑いたい。
この風邪が完璧に治ったらそろそろ出発しようと思う。
また一つ成長できた気がする。

本当にありがとう。さ、飯でもくいにいくか。
2008 / 07 / 11 ( Fri ) 03:36:26 | Peru | TrackBack(0) | Comment(7) | トップ↑
Pollo
今日も1日中寝てた。1日中っつっても寝てられる時間には限界がある。ずっと寝てるのは思ってたよか難しい。
てことで暇な時間ができた。昨日はスペイン語勉強してた。動かなければ大丈夫。少しは。
今日はまだよんでない本を一気に読んだ。読むと疲れてまた寝れるから知識も入っていい感じ。日本語最高。ソバが食いたくなった。
でもまだ食欲はそんなにない。でも体壊した時はエネルギーを体外から取り入れるのが一番だ(と思ってる)。よく寝て頭の後ろが痛いのは治った。
あとは体がふらふらするのが治ればばっちりだ。これがなかなかねー。力が入んないんだわ体に。普段だったらたぶん3人くらいに襲われても勝てる自信がある。でも今そこらのおじいちゃんに襲われても勝てないかもしれないw
もどかしい。早く治ってよ!
てことでとにかくエネルギーを取り込むためにさっきメシ食ってきた。
一番力がつくのはやはり肉かなと。
生きているものから力をわけてもらうのが一番いいかなと。鳥屋がこっちには多い。
4分の1とかで食える。しかもサラダ付き。
何回かいってるけどそこまで満腹になった記憶もないし量少ないならそれでいいかなと思っていった。
普通にいつも食ってる定食は食いきれない気がしたから。(スープ、メイン、ドリンク)

入っていつも通り4分の1注文。6ソル。260円くらいかな。
サラダはバイキング形式。サラダ食っとかないと!しっかりよそって肉を待つ。

あれ、、変なのきた。
スープさんだ!何故今日に限って!?

時間をみたら3時。どうやら昼は少しお得なシステムらしい。
肉がきてまたびっくり。
あれ?いつもよりポテト多くね!!?

どうやら昼は少しお得なシステムらしい。
IMG_4180.jpg

出された食事はなんであろうと残せない主義。
命をなげうって食卓に並んでくれた生命に感謝して頂きました。
いつもは食後にアイスとかくうんだけどそんな余裕はない。デザートはどうやら別腹じゃないみたいだ。

気持ち悪くなってすぐ帰ってねた。
どうにか消化できた。いやできてない。
腹の中でぐるぐる回ってる。うごめいてるよー!鳥さんうごめいてるよー!!

あー早くメシがっつり食えるようになりたい!いや、なろう !

今日も最高だ!あー気持ちいー!
2008 / 07 / 12 ( Sat ) 09:00:35 | Peru | TrackBack(0) | Comment(2) | トップ↑
よくなてきたよ
いやー昨日は結局消化しきれなくて大変だった。
身体中からガス大爆発。もろ消化不良だ!
今までに経験したことのない経験をまた。。
とりあえず起きたら全部体が吸収してた。おし!いい感じだ!!
だいぶ良くなってきた。もう普通に生活できるくらいにはなった、はず。
メシ普通に食えればOKだ!!

風邪ひくまえにのせようと思ってとっといた写真あるからのっけやす!

これいつぞやのうまかったメシ。
IMG_4131.jpg

この蛍光色のい服着た姉ちゃんね。
IMG_4181.jpg

ヤマーダ!ヤマーダス!叫んでる。最初なにかと思った。
山田さんをみんなご存じなのですか?え?山田さんて誰ですか?

はいちがうね。これは呼ぶとか電話するって意味の言葉。
携帯を貸して使った分お金をもらうってゆうビジネス。面白い。

んでこのおっちゃん。
IMG_4182.jpg

メキシコでもそうだったけどこっちでは路上でなんでも売ってる。
この人はスプレーのノズル?ぷしゅぷしゅするとこ売ってる。
そりゃうれないべおっちゃんと思ってたらこれが意外と売れてる!??
いくらで売ってるかまで聞く気になれないけど興味は津津。
日本じゃ考えられませんな。目つきがすごい。

のどかなクスコの風景。
IMG_4132.jpg


黄昏に行った時にとった。
IMG_4136.jpg


クスコは夜景がとてもきれいだ!
IMG_4141.jpg


まあこんなもんか。まだまだ面白い人とかもたくさんいる!
クスコは面白い街だ!
2008 / 07 / 13 ( Sun ) 01:06:01 | Peru | TrackBack(0) | Comment(4) | トップ↑
月の神殿
昨日もまだお腹が消化不良であんま腹減らないから軽めのお食事。
道端にでてるとこでこっちの名物アンティクーチョを食った。
IMG_4219.jpg
牛のなにか。なんだっけ?心臓?わかんない。
前もくったけどなかなかうましです。
IMG_4220.jpg

前食ったやつはでかかったなあ。

今日起きたら体調かなりよし!久しぶりに柔軟やったら硬くなってた。毎日の日課でも風邪ひいたらさすがにできない。
んで今日は月の神殿行ってきた。また?って感じだけど実は今まで二回行ったとこは月の神殿じゃなかったらしいwあそこもなかなかよかったんだけどな。
まあそんだけ月の神殿言ってて結局いってないじゃ話にならないからね。本物をみに。

バスで近くまでいけるときいたけど今までも歩いていってたから悔しくて歩いていった。
体を早くよくするためにもよく動かしておきたかった。
坂道がっつり上ってかなきゃいけないから病み上がりにはきつい!
とりあえずいつものとこまであがって道をきく。
おっちゃんついてこいと。少しあるいてったらおーあるあるそれらしき道!

     この道を上がってゆけ若者よ。

おっちゃんGRACIAS!!あがっていったら遺跡らしき。。いや、遺跡発見。
IMG_4221.jpg

ここにあったのねー!あとちょい上らないといけなかったのか!?
とりあえず無事着いた。疲れたからそこでイスみたいになってるとこでお休み。
IMG_4222.jpg

空は青。太陽はサンサン!景色は最高だ。そこで音楽をきいて1時間。
太陽の光をあびたことでなんだか体が軽くなって力が沸いてきた。

    あ、風邪治ったわ。

ここで完治!!IMG_4215.jpg

さあ動き出すかと思ったらむこうにもでっかい遺跡がある。でかい。
もちろんそこへ向かう。

あれ?なんだかこっちのほうが存在感があるぞ?
ガイドに連れられた欧米人もここにはちらほら。。あ!ここが月の神殿か!!?(たぶん)
IMG_4216.jpg
やっとこさみつけた(たぶんw)
上に登ったら景色がいい。すごい視界が開ける。風が強くて寒い。
ついにやる時がきたか。クスコでできるようになったエアチェアー。
IMG_4217.jpg

今んとこキープ15秒。日本に帰るまでにがっつり自分のものにしてやろう。まだ形が汚い。

久しぶりに遺跡いったけどやっぱいいね。なんかエネルギー感じた。太陽のせいか?

ととととにかく!風邪完治!!そろそろ出発準備はじめっかね!
IMG_4218.jpg

2008 / 07 / 14 ( Mon ) 08:12:01 | Peru | TrackBack(0) | Comment(8) | トップ↑
BAÑO
いやはや風邪が治ってもなかなかお腹の調子がね。
もうトイレさんにお世話になりっぱなしですよ。
てことでこっちのトイレ事情でも書きますかな。
メキシコに入ってからトイレが変わった。便器の横にゴミ箱がある。
トイレットペーパー流しちゃダメよってことね。
理由は流すときの水圧が低いってのと紙が水に溶けにくいってことからだと思う。そうなはず。
んで便器にふたがない。便座ってゆうのかな?すわるとこもないとこが多い。
まあそこらへんはご愛嬌。
IMG_4236.jpg

これはティカル行く時によった国境近くのレストランのトイレ。紙おいてあるね。
だいたいこんな感じ。

トイレで一番きついのは金がかかることかな。
道端とか歩いててトイレいきたいと思って探すとどこも有料。
お金を払えばトイレットペーパーを少量渡され入室を許可される。
そう、こっちでは紙おいとくと盗まれちゃうからってんで紙どこもおいてない。
まあアジアとかも一緒っちゃあ一緒だけどね。
急にトイレにいきたくなった時に紙がないときつい。何回かやられそうになったことがある。
ちと話がそれたか。んでお金ね。
最近では日本でもトイレに入るのにお金かかるとこできてきてるけどそこまでまだ浸透はしてない。
どこいったってすっとトイレいける。
トイレを使うのにお金を払う習慣がない。
いってることはよくわかる。みんなで使うトイレなんだからみんなで助け合ってきれいにしていこうと。とても大事な心掛けだ。
でもねえ、わかっちゃいるんだけど慣れてないからトイレに金払うのいやなんだよね。
メキシコではいつも博物館とかのトイレにいってた。きれいだしね。
貸してっていえば貸してくれるとこもあんだけどやっぱなんだかいいづらい雰囲気。
飯屋とかいけばトイレはちゃんとついてんだけどね。トイレ行くために飯くうってのもなんだか違う気がする。

んでペルーに来てまた少し変わる。
お金払わないで使えるとこがメキシコより多い。そこは嬉しい。
でも博物館とかいっても紙がおいってなかったりすることがある。んーどっちがいんだろかw

トイレだけみてもいろんなのがあって面白い。
トイレをみて国を知る。うん、あながちまちがってはいないと思う。

どっかのバスのトイレ。確かメキシコだった気がする。
IMG_4235.jpg

これは確かUXUMALかな?手洗い場がおしゃれな感じ。
IMG_4234.jpg

小をするとこってのも便器ないとこが多いかな。
壁にする。壁に。
IMG_4237.jpg

んーまあこんな感じかな。今までもっとおもしろトイレとったはずなんだけどみつかんないや、まいっか。

書いててなにいいたいか忘れちゃった。まいっか。今んとこ、こんな感じです。
2008 / 07 / 15 ( Tue ) 07:39:50 | Peru | TrackBack(0) | Comment(7) | トップ↑
| ホーム | 次ページ